商品説明
[エチオピア三種]
2022.12.29 追記:一種、豆の銘柄を変更しました(エチオピア G-1 シダモ ベンサ ロギータCWS ナチュラル)
珈琲発祥の地エチオピア。
特有の華やかさと果実味は、エキゾチックながらも舌に心地よく、ふくよかな土壌に思い馳せます。
今回は「ゲイシャ」も三種のうちの一種として加えています。
華やいだ気分になりたい時に、あるいは特別な一杯としてご利用ください。
_____
□エチオピア ゲシャヴィレッジ オマ ゲシャ1931 ナチュラル(ゲイシャ)
エチオピアらしい品格ある酸と冷めるに従い変質する摩訶不思議な果実味
ティーライクで透明感がありながら、一杯で多様な風味を感じます
□エチオピア グジG-1 ウラガ レッドハニー
カシスのようなフレーバー、レッドハニープロセスならではの円熟味
※こちらを[ブレンド 布衣]に使用しています
□エチオピア G-1 シダモ ベンサ ロギータCWS ナチュラル
ベリー系の綺麗な酸。朝に似合うクリアな珈琲。
エチオピアという土地が持つ共通性、農園や精製方法によって異なる風味をどうぞお楽しみください。
_____
珈琲豆は常に焙煎間もないものをお送りします。
時を重ねるにつれ変化していく味わいもお楽しみ頂ければ嬉しいです。
焙煎:中煎り(浅め)
焙煎所:布衣
内容量:100g
_
珈琲豆は耐油の紙袋に入れてお届けします。
封を開けられて一杯をお楽しみいただいたのち、
食品保存袋や専用の瓶、缶などに詰め替えていただければ幸いです。